青リボン6858のブログ

鉄道、バス その他

2023.03 山口・広島(2日目)

山口・広島旅行の2日目です。
この日は光の他、広島の西条へ行きました。

1日目↓
bontan6858.hatenablog.com


2日目 3/11(土)

前日から光駅近くのホテルに泊まっています。
6時半頃起床。バスロケを見ながらホテルの朝食バイキングへ。7時半頃ホテルを出て駅へ向かいました。


駅前のバス

バスロケを見たところ、しばらく(少なくともこれから数本)はツーステップ車の運用が無いと判明。

そこで中国ジェイアールバスの周防営業所へ行き、(敷地外から)エアロMの様子を見てみることにしました。周防営業所は光駅から徒歩10分程度の場所にあります。


光駅近く(国道188号線沿い)で見かけたロンドンバス。



周防営業所。エアロMは車庫の建屋内でジャッキアップ?をして点検中でした。

これでは今日は走らないでしょう。今回は運が悪いです。同じくエアロMが残っている広島の西条へ行くことにしました。乗れるかどうかは分からないものの、光と比べればまだ可能性はあります。

ただせっかく光へ来たので、ここで中国ジェイアールバスに乗車することに。

 

中国ジェイアールバス 室積公園口行き
光駅8:17→光警察署前8:27頃
乗車車両:  531-3964


光駅で停車中のバス

室積公園口行き。中国ジェイアールバスは初めて乗車します。

車両は普通のワンステップバスですが、座席は中ドアより前の部分も2+2列になっており、都会ではあまり見ないタイプです。

車内は高校生が多く乗っていました(ジャージ姿)。部活動でしょうか…  地元住民(高校生含む)の生活の足という印象がしました。

8:17光駅発。中国ジェイアールバスICOCAが使えるので助かります。
特徴的なアナウンスとして、バス停発車後に “お客様の着座を確認して下さい” という(おそらく乗務員向けの)自動放送が流れていました。

光警察署前で下車。光市の中心市街地です。





帰りのバスを待ちます。ここは中国ジェイアールバスの他防長バスも乗り入れています(徳山駅柳井駅の路線)。

バス停には3/18ダイヤ改正の告知がありました。

光市には有名な観光名所は特に無く、一般人が旅行で行くような場所ではないと思います。ただ昨日夕方に光駅を利用する通勤通学客を多く見かけた他、今朝のバスでは通学の高校生が多数乗車しているのを見て、自分にとって馴染みのない街でもそこに住んでいる人々がいるのだと思いました。

 

中国ジェイアールバス 光駅行き
光警察署前8:58頃→光駅9:10頃
乗車車両:  531-9911

帰りのバスに。時刻からして行きで乗ったバスの折り返しかと思っていましたが、違う車両が来ました。


約10分で光駅に到着。

 

山陽本線で広島へ

JR山陽本線 岩国行き
光9:26→岩国10:20
乗車車両:  モハ114-3002


※画像は動画からの切り出し

中国ジェイアールバスの広島地区のバスロケを確認しながら、山陽本線で東へ向かいます。

115系3000番台。しかしクロスシートはすべて埋まっていたため車端のロングシート、しかも優先席に座ることに(ここしか空いていなかった)。

9:26光発。



2枚目で奥に写る島は周防大島(トラス橋は大島大橋)。

柳井からは海沿いの綺麗な景色が見えました。ただロングシートで見づらい上に窓が汚れているため、こんな写真に… (実際に見ると綺麗だが写真にはうまく撮れない)。

結局終点までロングシートに座っていました。この車両に長時間乗るときは、途中駅からではなく徳山などある程度大きな駅から乗った方が良さそうです(客の入れ替わる駅から乗ってクロスシートを確保するという意味で)。

1時間弱で岩国に到着。

 

JR山陽本線 広島行き
岩国10:23→広島11:14
乗車車両:  クモハ226-68

岩国で乗り換え。227系。始発ですが既に多くの人が乗っていたため補助椅子に。この椅子に長時間は辛いですが、座れないよりはましです。

10:23岩国発。一部区間では海が見えました。なお補助いすは真横が戸袋で窓がないため、ここから広島までの景色の写真はほとんど撮っていません。


広電と並走(写っている複線の線路)。分かりにくいですが…  補助いすに座った状態から何とか撮った写真です。

宮島口からは広電と並走。宮島は去年行ったなぁ… と思い出しました。

広島に近づくにつれて車内が混雑。カープの赤いユニフォームを着ている人を何人も見かけ、広島に来たなぁ… と。


11:14広島で下車。

目的地は西条ですが、広島駅でコインロッカーに荷物を預けます。
帰りの経路が未定(西条駅を通るか分からない)なのと、この日の宿が岩国であり広島駅は必ず通るためです(岩国の時点では荷物は西条で預けるつもりだった)。

 

JR山陽本線 糸崎行き
広島11:50→西条12:26
乗車車両:  クモハ227-2


再び山陽本線に乗車。227系です。始発ではありませんが客が入れ替わるため、空いている通常のクロスシートに。

11:50広島発。


瀬野では去年秋に乗車したスカイレールの軌道が見えました。同じ場所ばかりに来ている気がします。


そして瀬野~八本松の "瀬野八" は急勾配が続く山陽本線の難所。ここだけ駅間が長く、カーブやトンネルが連続します。車窓も山間部の景色になり、他の区間とは "明らかに違う" 雰囲気がしました。

なおこの区間に限らず、山陽本線はトンネル部分で上下線が少し離れていて、いかにも "元々単線だったものを複線化した" という感じがしました。


30分ほどで西条に到着。

 

西条で



西条駅にあった弁当屋で昼食におにぎり弁当を買い、改札外の待合室で食べました。

ツーステップ車の可能性のある便まで時間があったため街歩き。





酒蔵通り。ここに到着してから知りましたが、西条は酒造の街らしいです。酒は普段飲まないのですが…

この日(3/11)は気温が高く、過ごしやすい暖かな天気でした(むしろ暑いくらい)。


西条駅へ戻りました。

その後バスロケを見ているとツーステップの運用がないと判明(土曜日なので元々あまり期待していませんでしたが…)

どうしようもないので、営業所へ行って撮影することに。JRバスで向かいます。


駅前に停まっていた芸陽バスと、西条市街地循環バスの "のんバス" (いずれも乗車はしていない)

中国ジェイアールバス 呉駅行き
西条駅15:03→乃美尾15:40頃
乗車車両:  534-21903



※やや見にくいですが、行先表示の経由地の文字は横書きです

エアロスターの現行ノンステップ。この顔のエアロスター自体久しぶりに乗車します。

もしやと思い車番を確認すると、全国バスコレクションで製品化された車と同じ車番、534-21903(広島200か2757)でした。バスコレのモデル車両に乗車することができ、これはこれで満足。


全国バスコレの中国ジェイアールバス

しばらく市街地を走ったのちは、石州瓦の民家と田んぼが見える田園風景。


乃美尾(のみのお)で下車。石州瓦の民家と中国地方共通バス停が良い雰囲気です。
この近くに中国JRバスの廃車を係留する場所があるそうですが、バスは1台も留まっていませんでした。

中国ジェイアールバスの東広島支店へ。エアロスターMを撮影しました。※許可を得て撮影しています。


534-6954




534-6955

エアロM、乗車はできなかったものの撮影をすることはできました。
バスで西条駅へ戻ります。

 

中国ジェイアールバス 西条駅行き
乃美尾16:57頃→西条駅17:30頃
乗車車両:  531-3963

西条駅行きのバスに。バスロケで現在位置を確認しながらバスを待ちます(←バスロケの本来の使い方)。

車窓からは石州瓦の民家の点在する田園風景が夕日に照らされているのが見え、印象的でした。写真に撮らなかったのを今更後悔


西条駅で下車。
ここから山陽本線に乗り、宿のある岩国へ向かいます。

 

岩国へ

JR山陽本線 岩国行き
西条17:36→広島18:13
乗車車両:  モハ226-39

山陽本線で広島へ。空いている通常のクロスシートに。

すれ違う列車は普通列車以外に貨物列車も頻繁に見かけ、山陽本線が幹線であると感じます。

広島に近づくにつれ段々と客が増えていきました。


広島で下車。コインロッカーから荷物を取り出し。
広電にでも乗ろうかと思いましたが、1日中電車とバスに乗っていて疲れたので止めに。


広島駅コンコース(本日2回目)。
広いですね。流石、中国地方最大の都市です。

夕食に駅弁を買おうかと思いましたが、駅弁を扱う売店が見当たらず(新幹線改札内にしか無い?)、岩国到着後にコンビニ弁当を買うことにしました。

 

JR山陽本線 岩国行き
広島18:45→岩国19:38
乗車車両: クモハ226-4

18:45広島発。
そこそこ混んでいたので補助いすに。補助いすに1時間は辛いな… と思っていると途中で普通の席が空いたので移動。

外は真っ暗で景色は見えず。夜なので寝ている人も多く、車内は静かな雰囲気です。

ずっと乗っていると、広島から離れるに従い徐々に乗客が減っていきました。この日は一日山陽本線に乗っていましたが、広島近郊の山陽本線広島に近づくにつれ客が増える/離れるにしたがって減る、という傾向が見られました。まぁある意味当然とも言えますが…


岩国に到着。

岩国と広島は結びつきが強く "岩国は広島" などと言われることもありますが、それでも電車で1時間弱かかるため "とても近い" という訳でもないです。


岩国駅前。岩国は観光地ですが、夜のため人も少なく静かです。


途中見かけたマンホール。錦帯橋岩国城、鵜飼いなどがデザインされています。


宿泊するホテルアルファーワン岩国へ。アルファーワンは徳山、津山、出雲等… 今まで何度も使っているため何となく安心感があります。

西日本の地方都市といえばだいたいアルファーワンがありますね…  しかも県庁所在地レベルの大きな都市には無く、県内第二、第三くらいの規模の都市に展開している… というのが特徴的です。

 


テレビのチャンネル案内。山口の他に広島のテレビ局も多く対応しており、やはり "岩国は広島" です。

夕食・シャワーの後、翌日の岩国観光の予定を立てました。中国ジェイアールバスエアロスターMに乗れなかったため、旅行の行程が予定からかなり変わっています。当初は2日目午前まで光・徳山に滞在して昼に山陽本線で移動、2日目午後に岩国観光、そして3日目午前に錦川鉄道に乗車する予定でした。

明日は錦帯橋岩国城を観光します。錦川鉄道にも乗りたかったものの、本数が少なく時間的な都合で止めにしました。ゆっくり観光をしたいので帰りの新幹線の時刻も変更することに。

3日目に続きます。
bontan6858.hatenablog.com